2004年合格者の声
本当に楽しい塾!
D・Kくん 中1~中3
逗子中学生は自分1人だったので、最初は、すごく心配だったけれど、塾の先生の明るさで何とか乗り越えることができました。
中3の冬期合宿に行きました。最初は、ぶっちゃけ「やだな~」と思っていたけど、行ってみたらとても、楽しかったです。夜中にはレクリエーションをやったり、怖い話をしたりして楽しいやら怖いやらで、色々でした。結果としては勉強はきつくて大変だったけど、行って良かったと思いました。
塾に入って3年間すごく楽しかったです。特に、先生が明るくて、面白くて、子供たちのことを1番に思ってくれて、本当に入ってよかったと思います。塾の外見は怖いかもしれないないけれど、中は本当に楽しい塾です。
D・Kくんお父様からのコメント
何かを始めてもあまり長続きしなかった長男が、初めて、3年間、この情熱塾に通い詰めました。寒かったり、大雨が降ったりして、自分に負けそうになる時もありましたが、何とか通い続けました。
東逗子校は、沼間中学校からの学生が多く、逗子中学校からは、長男一人でした。友達もいなくて大丈夫?と聞いた事がありますが、その答えは「野崎先生が好きだから」「先生を裏切りたくないから・・・」というものでした。いくつか見学に行った、他の塾では得られない先生とのふれあいがあり、楽しく学習することができているのだと思いました。本人も、よく「先生とだと楽しく勉強できる」と言っていました。
冬期合宿も、厳しいけれども楽しんだようです。また、受験についても、親身になって真剣に考えて下さいました。
他の人にも、この塾の中身の素晴らしさを体験して欲しいと思います。情熱塾の”情熱”は、野崎先生の子供たちを思う"情熱”だと思います。どこの塾に行こうかな?、と思っている方々、是非一度、情熱塾の体験学習に参加してみてください。
やっておいて良かったなぁ!
A・Nさん 中2~中3
私は情熱塾に入り、勉強面で、とても自分自身のプラスになれたと思います。
数学の関数など全然理解していなかったので、「入試の時、大丈夫かな?」と少し不安でした。そのためにも、毎回プリントをたくさんやりました。プリントでは、しつこいぐらい同じ問題をやるので解き方などが分かるようになりました。「やっておいて良かったなぁ」と実感しています。
英語は主要五科目の中では、好きな方で、「結構簡単だなぁ」と思っていたけど、塾のドリルなどをやってみると、基礎が解っていなくて、「どうしよう」と焦りがありました。そして、単語カードでの短文暗記も、面倒臭いと思ったこともあるし、とても大変でした。でも今思えば、「やっておいて良かったなぁ」と実感しています。
今年から始まった受検の制度で、前期選抜で合格できました。一番大切な3年の2学期の内申点が良かったのは、情熱塾で英語・数学を勉強できたからだと思います。一番行きたいと思える高校に行けて、とても良かったです。
1から教えてもらって英語が得意に!
M・Oさん 中2~中3
私は、中学2年の時に情熱塾に入りました。
情熱塾に入る前は、英語が手のつけようがないくらい全くわかりませんでした。アルファベットもまともに書けなかったし、ましてや、単語を書く、英文を読むなんて、もってのほかっていうぐらいでした。でも、情熱塾に入って、本当に1から教えてもらって、ぐんぐん力が付いていって、今では、学校で先生に誉められるぐらいテストでも良い点数がとれるようになったし、自分でも自覚するぐらい、かなり英語が得意になったと思います。
英語も数学もやれば出来るって思ったので、塾でやってない教科も、あまり苦手意識がなくなりました。
本当に情熱塾に入って良かったと思います。
基本からやって短期間でも効果が出た!
Y・Tさん 中3
私は、中学三年の冬期講習から、この塾に入りました。2学期の成績を見て、このままだと高校が危ないと思い、入りました。塾では英語と数学をやりました。
英語はその時、基本的なことも分かっていなかったので中1の英語からやり直しました。間違えた所などを単語カードにして覚えるので、文法などの理解ができました。そして、何回も発音したので、自然にその文が言えるようになりました。
数学は簡単な公式も覚えていなかったので、まずそこから覚えました。プリントをとてもたくさんやったので、何回も問題を解いているうちに自然に解けるようになり、計算ミスもしなくなりました。
入試で少しでも多くの問題が解けるように一生懸命勉強しました。自分で分からなかったところは塾でしっかり理解するまでやったので、解けるようになりました。この塾で、短期間でも、すごく頭が良くなりました。
情熱塾に入り、第1志望校に入れて良かったです!!
やる気があれば絶対伸びる!
Y・Oくん 中2~中3
僕は中学2年生からこの情熱塾に入りました。
情熱塾は少人数のクラスのため、先生との距離が近く質問しやすかったです。さらに先生の説明はとても分かりやすいので、質問すれば分からない問題もすぐ解けるようになりました。また、まったく分からない問題は基礎からのプリントをもらい勉強することで問題の解き方などがしっかり身に付きました。
夏休み、冬休みには復習を中心にしっかりと勉強して新学期に備えることができました。テスト対策としては、その範囲にあったプリントで完璧になるまでやることができて良かったです。この塾は、やる気があれば絶対伸びると思いました。
また、先生は、いろいろなことを知っていて話はとても面白いものが多かったです。特にパソコンについての話は興味があったので良い勉強になりました。
→2003年合格者の声はこちら
→合格者の声一覧
2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009|2008|2007|2006|2005|2004|2003|2002|2001|2000-1992準備中
お問い合わせはこちら
TOP PAGE に戻る